海はねてまて(果報は寝て待て、海も寝て待て)

ご訪問ありがとうございます。このブログは、2006年から2016年まで、プーケットでダイブクルーズ専門ガイドの会社として活動していた「seaforest」の海ブログです。タイ各地、ミャンマー、アンダマン諸島、ラジャンパットなどのダイブクルーズの写真やビデオ、海の雑学などを掲載しております。(ブログを移転した為、本当の掲載日はタイトルの日付が正しいです)

南国での考え方・・・南国での生活 2006年03月16日

f:id:diveseaforest:20190402111520j:plainf:id:diveseaforest:20190402111550j:plain

 

いや〜。暑い。本当に暑い。最近昼間の暑さはハンパでない。物事を考えるには暑すぎる。考えるのは寒い場所の方が良いと思う。きっと血液もドロドロに違いないので、脳の働きも悪くなるはず。プーケットでは昼間いたるところで昼寝をしている、タイ人に出会う。「全く働きもせずゴロゴロと!」なんて事は、決して言えない。なぜなら、暑いからである。無理しても、しょうがないし、危ないからであろう。


南国タイランド人の考え方は、寒い国の人と違って、寒くて死んでしまうなんて発想はまずない。タイの北の方は多少あるかもしれないが、プーケットに限って言えばまずない。約束事にしろ、時間にしろあんまり細かい事は、深く考えようとしても、暑いからどうでも良くなる。食料も豊富で、凍死もなく、服装などにも気を使わなくて良いのであれば、かなり考える事が減らせそうである。


しかし、最近のタイでは、寒い国の影響で色々な決まりごとを増やされている様な気がする。もちろんお金も絡んでいるとは思うが、なるべく無理なくやって欲しい物だと思う。自給自足できるのだから色々な事に左右される必要はないのだけれど、新しい文化や新しい考え方に影響を受けやすい様な気がする。別に悪くはないのだけれど、どう考えても要らんものまで影響されている。南国では最低限必要な物があればいいんじゃないかな〜。なんて思うのですが、どうでしょうか?


古き良き南国を目指しましょう!

 

 

seaforest - HIRO